TOP > 桑田事務局長のポスティングブログ > ビジネス用語
2025/11/14
ビジネス用語
インスタ見ていたらビジネス用語集のようなものがありました。
まあ、それなりに使ってはいますが、たま~にやたら使い倒す人がいますよね?笑
こんな感じですかね??
「このプロジェクトのアジェンダをフェーズごとにサマリーしてスコープをリスケしつつ、リソースをアサインしてリスクヘッジのメソッドをサジェストしたら、イニシャルコストのバジェットがオーバーしてエスカレーション必至、結局アグリーできずにローンチも延期、でもシナジーとベネフィットを強調してインセンティブでごまかし、ノーティスでディシジョンを出すころには誰もアズイズを覚えていないです」
も~何言ってんだか・・・最初から全部日本語で言えよ!って話ですよWWWWで、これを関西弁にしてみたら・・・
「このプロジェクトな、アジェンダまとめてフェーズ分けしてリスケかけたんはええけど、リソース足らんのにメソッド増やすとか誰がディシジョンしたんや?って話やねん。アサインもグダってバジェット飛んでもうて、イニシャルコストで胃キリキリや!ほで「リスクヘッジしてるんでアグリーです」言うてるけど、そんなんシナジーもベネフィットもあらへんわ!最後はノーティス飛ばしてエスカレーションして、「ほなサマリー出しといて〜」言うて終わりやけど、みんな心の中で思てんねん」てな感じでいかがでっか??? 笑笑
まあ、それなりに使ってはいますが、たま~にやたら使い倒す人がいますよね?笑
こんな感じですかね??
「このプロジェクトのアジェンダをフェーズごとにサマリーしてスコープをリスケしつつ、リソースをアサインしてリスクヘッジのメソッドをサジェストしたら、イニシャルコストのバジェットがオーバーしてエスカレーション必至、結局アグリーできずにローンチも延期、でもシナジーとベネフィットを強調してインセンティブでごまかし、ノーティスでディシジョンを出すころには誰もアズイズを覚えていないです」
も~何言ってんだか・・・最初から全部日本語で言えよ!って話ですよWWWWで、これを関西弁にしてみたら・・・
「このプロジェクトな、アジェンダまとめてフェーズ分けしてリスケかけたんはええけど、リソース足らんのにメソッド増やすとか誰がディシジョンしたんや?って話やねん。アサインもグダってバジェット飛んでもうて、イニシャルコストで胃キリキリや!ほで「リスクヘッジしてるんでアグリーです」言うてるけど、そんなんシナジーもベネフィットもあらへんわ!最後はノーティス飛ばしてエスカレーションして、「ほなサマリー出しといて〜」言うて終わりやけど、みんな心の中で思てんねん」てな感じでいかがでっか??? 笑笑
